こんにちはー!
寒かったり暑かったり訳分からない天気が続きますね
最近は粛々と野菜を育てる準備しています
今よく見ているのが『カーメン君』のyoutube
『やさいの時間』でなんとなーく全体像を掴んだところで園芸を始めると
・今の時期は何すればいいの?
・虫がついた!
・そもそも芽が出ないけど…
とか問題が湧き出てきます
ほんとこんな問題を乗り越えて手間暇かけてもできた野菜はプロの農家さんには敵わない…マジ感謝…
そんな問題が出たり出なかったりの時に『カーメン君』をみてほしい!
この方、園芸超人を名乗っているので「あやしげ…」な感じがしますが園芸業界で20年超勤めていて、知識が半端じゃありません
赤玉土とか鹿沼土とかで1.5時間くらいの動画がありますが、まぁ出てくる出てくる溢れる知識!
ずっと見てられます。
個別の問題やジャンルごとにたくさん動画があるので、めちゃありがたいです
また、この動画につくコメント欄も植物賢者が集っているので(言い方な)初心者にはすごーく参考になります!
ちなみに、『カーメン君』のデメリットとしては
見てるともう全部魅力的に見えちゃって、花や野菜の種がすんごく増えちゃうことです…
うち狭いから使い切れない…
あと、土ね!
コンテナ栽培してると土めっちゃいるので、よく買いに行くのですが土ってけっこういいお値段しますー!
そんな時に「カーメン君」のコーヒーかすを堆肥に動画を観ちゃったから…
コーヒーかすを捨てるたびに「これで堆肥作ったら安く済むのに…」みたいな罪悪感に苛まれて、歯をくいしばりながら捨ててます。
それはもうギリギリギリギリ(くいしばり過ぎかな)
堆肥ベランダで作っていいかなぁ…悪臭や虫苦手だし…
カルス買おうかな…
コメント